ウェルスナビのツイッター評価を実例で紹介【生の声】【必見】
ウェルスナビに興味がある人「ウェルスナビって儲かるのかな?大切なお金預けるのだからツイッターの生の声が聞きたい。ぶっちゃけベースで教えて」
こういった要望に答えます。
こんにちは、カズです。
30代で1,500万円ほどを資産運用。
22歳から投資を始めており順調に資産が増えています。
本記事の内容
この記事を読めばウェルスナビのメリットやデメリットがわかります。
口コミも載せているので参考になりますよ。
ウェルスナビのツイッター評価を実例で紹介
「投資初心者や時間が取れない人」にはおすすめのサービス。
それが僕の感想です。
たとえばこちら。
#ウェルスナビ すごくないか?始めてまだ1ヶ月経ってないのにもうこんなに利益が、、!基本ずーっと自動積み立てして置きっ放しにするので勝手に選んでリバランスしてくれて良き。もっと前からやってる #THEO はコロナショックでマイナス中。でも自分でやってたらもっとやばかっただろうなーと。 pic.twitter.com/nl1o6cvHLX
— 麻生 朋代@justInCase商品開発 (@AsoTomoyo) June 1, 2020
順調に資産が増えています。
とはいえ、当然デメリットもあります。
良いことも悪いこともハッキリと書いているので参考になれば嬉しいです^^
ロボアドバイザーのウェルスナビをおすすめしない3つの理由
ウェルスナビおすすめしない理由は以下のとおり。
- 手数料が高い
- 自分で投資先を決められない
- NISAには対応していない
上記を深堀りします。
手数料が高い
ぶっちゃけ手数料は高いです。
ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づいた金融アルゴリズムでポートフォリオを組んでくれるから、1%くらい掛かるのは当然かなって思うかもしれませんね。
その理由がこちら。
こうやってみると0.1%の差がいかに大事かを思い知らされますね✨
複利は味方につけると最高ですが、手数料も複利となると最も怖い敵になり得るということですね💦複利ちゃん怖いいいいいい😭 https://t.co/dM2zywogX5
— 投資OLちゃん (@OL20225358) October 19, 2019
【30年で支払うべき手数料一覧表】毎月3万円を積み立てて利回り3%で30年運用した場合の預託の総額を計算してみました。積立投資は複利効果で資産が増えていきますが、手数料も複利で増えていきます。0.2%だと30年で44万円、1.2%だと30年で235万円にもなるんです!
月3万円/年利3%/期間30年/手数料0.2%
手数料・・・44万円
月3万円/年利3%/期間30年/手数料1.2%
手数料・・・235万円
これだけ違いが出てくるんです。
僕が買っている「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」とか「楽天VTI」は手数料0.1%くらいですからね。
手数料の高さは利益に直結します。
自分で投資先を決められない
あまりにもひと任せ、というかロボ任せですね。
そもそも『全部おまかせ』しているから、指示なんてしていないのだけれど。
たとえばリスク許容度3のポートフォリオは以下のとおり。
上記のように構成比は自動で決まっちゃうので、自分のやりたいようにはできないんです。
とはいえ、自分で個別株買うとたいてい失敗するんですけどね笑
という僕の体験談。
NISAには対応していない
たとえば積み立てNISAの場合だと、毎年40万円の非課税投資枠をもらうことが可能。
その後20年間の間に株式投資によって得た利益には税金が掛からなくなるのです。
なので、本格的に投資を行うのであればウェルスナビだけではなく、ネット証券の口座開設をおすすめします。
ウェルスナビをおすすめしない理由
- 手数料が高い
- 自分で投資先を決められない
- NISAには対応していない
ロボアドバイザーのウェルスナビをおすすめする3つの理由
ウェルスナビおすすめする理由は以下のとおり。
- 運用成績がいい
- 分散投資、リバランスでリスクを抑える
- ロボアドバイザー業界最大手(No.1)
運用成績がいい
控えめにいって、運用成績が『神』なんですよ。
WealthNaviのサービスを開始した当初(2016年1月19日)に100万円、その翌月から毎月3万円ずつ積み立てながら投資した場合の実績がこちら。
上記のとおりでして、直線が元本積立額なので常に元本を上回っていますね。
数値にすると以下のようになります。
とはいえ、もちろん投資なので今後元本割れする可能性はあります。
伝えたいのは安定した運用成績がありますよ、ということ。
ウェルスナビの将来リターン予想は以下のとおり。
初期投資額100万円/月3万円/期間30年
【30%の確率】総資産元本3,066万円(元本1,180万円、利益1,886万円)
【50%の確率】総資産元本2,399万円(元本1,180万円、利益1,219万円)
なかなか夢がありますね。
ツイッターでも高評価。
ウェルスナビがすごく良い感じです。
今朝見たら「+55419円」。
これ僕何もしてなくて、単に毎月3万円ずつ積み立ててるだけ。
ブログとかで副業収入ある人はそれ積み立てるだけで、老後資金2000万円いけるかも。
※ちなみに僕は70%の確率で2000万円以上になるそうです。https://t.co/LDWeo6jtHa pic.twitter.com/X7Fr8tBsjG
— なかのの夫/パパが本業👨👧👦会社は副業。リモートワーク3年生🏠 (@nakanonohusband) December 14, 2019
ウェルスナビを利用して1年💰
様子見ながらやってましたが、
結果は年間で+10%の利益🤔●感想
「貯金と投資の間」というイメージ。手間をかければ他に投資はいくらでもある。
ただ銀行に預けてるだけなら、やればよいのでは?🤔
もちろん、減るリスクあるけど。#wealthnavi pic.twitter.com/YtpecfMeXM— ふま@ブログ14ヶ月目 (@Fuma_investment) November 9, 2019
分散投資、リバランスでリスクを抑える
「卵は一つのカゴに盛るな」という格言があるように『分散投資』は投資の基本ですが、ウェルスナビは自動でリバランスしてくれます。
リバランスのメリットは以下のとおり。
メリット
- 最適なポートフォリオを保てる
- リスクを取りすぎることを防げる
- パフォーマンス改善が期待できる
長年投資していると、どうしてもバランスは崩れてしまいます。
ズボラな人でも勝手にポートフォリオを最適化してくれるのは嬉しいですね。
今朝のウェルスナビ
・私が1度ウェルスナビやめようと思った理由
→ 手数料(1%)が高い →自分で投信、ETF買えば手数料安いやん!・私がウェルスナビを再開した理由
→ 楽に分散投資、リバランス、DeTAXによる税負担の最適化もしてくれる!投信、ETFと併用してみよ。#ウェルスナビ pic.twitter.com/93tVtvysWG— いちりた⭐️長期×積立×分散 (@daieunoi) May 29, 2020
ウェルスナビはロボアドバイザー業界最大手(No.1)
大切な資産を預けるのだから、安心できるところで運用したいはず。
ウェルスナビはロボアドバイザー業界最大手(No.1)。
ロボアドバイザーを利用するならウェルスナビで決まりですね。
ロボアドをするなら、業界最大手のウェルスナビにしておけば良いと思う。
ロボアド市場が成熟すれば、シェアが取れなかったサービスは撤退してしまうかもしれない。
ウェルスナビの市場シェアは圧倒的。 pic.twitter.com/6ZfWuLIOJx
— 針井真💹インデックス投資家 (@financial_harry) May 19, 2020
上記がウェルスナビおすすめする理由です。
ウェルスナビおすすめする理由
- 運用成績がいい
- 分散投資、リバランスでリスクを抑える
- ロボアドバイザー業界最大手(No.1)
ウェルスナビのツイッター評価のまとめ
ウェルスナビは手数料が1%と少し高め。
しかし、手数料を上回る安定して運用成績を残しており、以下のような投資初心者にはおすすめです。
おすすめの人
- 時間が取れない
- 投資の知識が足りない
- 何買えばいいか迷ってしまう
上記の人は下手に自分で判断して投資するより、ロボアドバイザーに任せた方が結果的に効率のいい資産運用ができます。
SBIネオモバイル証券(通称:ネオモバ)はウェルスナビと提携していて、毎月1万円から積み立てできるので簡単です。
SBIネオモバイル証券についてはSBIネオモバイル証券は200ポイントたまってお得!【投資家になろう】の記事で解説してます。
投資は早く始めれば始めるほど複利の効果が得られ、大きなリターンが望めます。
40代より30代、30代より20代。
早く始めた人ほど有利です。
Tポイント投資するならSBIネオモバイル証券|ネオモバ
日本初!Tポイントを使って株が買えるのはSBIグループのSBIネオモバイル証券だけ!1株から株を購入することが可能なため、持っているポイントだけで投資を始めることも可能。月額220円(税込)で、取引放題(1ヵ月の約定代金合計額が50万円まで)!しかも期間固定Tポイント200ptが毎月もらる。商品ラインナップは国内株式と、1万円から始められるおまかせ資産運用のWealthNavi(ウェルスナビ) for ネオモバ。SBIネオモバイル証券で株取引をもっと身近に、もっとお手軽に。